STANCE

大事にする思い
システム(モノ)の前に、『人』を大事にする、そんなシステム開発会社です
システム開発会社はシステムを創ることがメインの仕事です。システムを開発をすることでお客様の要望は満たされるかもしれません。しかしシステムを取り扱う仕事だからこそ、そのお客様のことやシステムを使う人を想い、寄り添うことが何よりも大事だと感じています。「本当にお客様のためになっているのか」「お客様のお困りごとを手助けできる仲間になれているのか」そのような想いを常に大事にしています。 またいい仕事を行うためには、社内で働く仲間を大事にし合うことも、とても大切です。当たり前のことかもしれませんが、社内にいる仲間(社員)を大事にできなければ、社外の仲間(お客様)も大事にすることはできません。困ったときは助け合い、うまくいったときは一緒に喜び合う。悩んだときは気軽に相談し合える関係をお互いに創ることがいい仕事に繋がっています。 システムを創るからこそ、使う人、一緒に創る人を大事にすることは、どんな時も大事にしたいアイシスの想いです。
こだわり
作るではなく「創る」、責任感を持ってお客様と向き合う
お客様に寄り添い信頼関係を築きながら、システムの開発をしていくことを大事にしている私達は、まさに、要望を満たすものを作るのではなく、お客様のためになるシステムを創る会社であるべきだと考えています。そのためには「高い技術力」「マネジメント力」も必要ですが、当社では『責任感』は重要な要素の1つです。もちろん私たちは技術者であるため、日々新しい技術が生まれる現代において、高い技術力を持つことは大切です。またシステムを納期通り納品するためには一人一人のマネジメントスキル(メンバーであればセルフマネジメント、リーダーであればプロジェクトマネジメント)も大事だと考えています。そしてその力と同じぐらい、お客様に対して真摯に向き合う、お客様のパートナーとして『責任感』を持ってプロジェクトをやり遂げることもとても大切であると考えています。これからも私たちはお客様と信頼関係を築きながら、責任感を持ってお客様の課題を解決することにこだわり続けていきます。

募集要項
| 募集職種 | 新卒 ・技術職(東京本社) ・技術職(福岡支社/新潟支社) 中途 ・システムエンジニア(東京本社) ・システムエンジニア(福岡支社/新潟支社) ・プログラマ(東京本社) ・プログラマ(福岡支社/新潟支社) |
|---|---|
| 勤務地 | 東京本社、または都内及び近郊 |
| 勤務時間 | 9:00~18:00 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 採用実績校 | <大学院> 千葉大学、東京学芸大学、東京農工大学、東北大学、早稲田大学 <大学> <短大・高専・専門学校> |
待遇
| 休日・休暇 | ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年末年始 ・年次有給休暇(初年度10日付与) ・特別休暇(年3日)※夏季休暇に相当 ・振替休日 ・その他(慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇等) |
|---|---|
| 昇格 | 年1回(4月) |
| 賞与 | 年2回(7月、12月) |
| 福利厚生 | 【保険】 社会保険完備(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災) 健康保険加入特典のご利用 ・連携保養施設、レジャー施設の割引 ・スポーツ施設、ゴルフ場の割引 ・レストランお得メニュー利用 ・旅行パックの補助金
【諸手当】 【各種制度】 |